さて、今日は屋根より高い檜を伐採してます。
木登り出来ると子供に尊敬されるみたいですが、正直屋根より高い場所には登りたくありません。
だけど、
手前にはカーポート
正面には電線が伸び
裏側には変電所?蓄電所?のバリケードがあり、
木によじ登っての作業は避けられなさそう。
こう言う職業を空師(そらし)と言いますが、高い所が不得意なスネ雄の天職ではなさそうです。
高い所でのチェーンソーは怖いので、直径5cm前後の枝は手動で切って落とし
最後は頼みの綱のユニックで宙吊りにしてチェーンソーで切断します。
サッパリしました。
カーポートの屋根も壁も隣の変電所も穿つ(うがつ)事なく無事に終わりました。