春の変わりやすい天気に振り回され、コンクリートの予約が取れない状況下の中、気が付けば打ち込み準備が整ってから10日も経ちました。
前日の昼から昨夜に降った雨☂️でお湿りは充分。
さぁ、凍結防止剤をガツンと注入したコンクリートで作業開始です。
この状況下の全面打設は収拾が付かないと判断し、手始めは5分の3の面積だけを流して仕上げです。
陽射しは春なのに、風が北東系で冬の冷たさ。
日中で1番気温の上昇する14時でさえも、コンクリートの表面に水が浮くほど水引きが悪い。
カチカチに固まるまで待っていたら、帰宅するのは夜(ブログを更新する頃)になってしまうでしょね。
落としどころを見極め、多少の水捌け(みずはけ)の悪さは気にせず、一定以上のクオリティーで金鏝仕上げ。
今週も不安定な天気が続くので、残り5分の2は気温も高く、天気が安定した頃に、パパッと流す予定です。
「待望のコンクリート打ち込み」への1件のフィードバック