掘削作業がひと段落したところで、お次は既存ブロック塀の解体作業へ。
一部を切り取る為に「派手に重機を振り回して」と言う訳にも行かず、解体は手作業が中心。
余計な部分は壊さないでコツコツ
ザッと1.5tトラック山盛り1台と言うところ
この粉砕したブロック片は利用価値があるので、コンクリートを打つまではこの状態。
翌日は遣り方→ブロック積み
遣り方(3箇所に立っている杭棒)を配置して仕上がりブロックの高さ墨を決めてブロック積み開始。
ジャジャーン
新しい駐車場のフレームが現れました。
あと2段積み増せば、庭の埋め戻しや駐車場の整地に入れます。
それも、明日の雨の降り出す時間にかかってきます。