ホームインスペクション のシュミレーションではなく、床板の不具合を見る為ここに居ます。
通路の床が歩く度にギィギィ鳴くと言うので、床下収納庫を外して潜入しています。
ザッと見渡した感じでは特に異常無し。
音がする場所を床下から、穴が開くほど観察してやっと気が付きました。
『真ん中の垂木が若干痩せている(細いと言う意味)』のと、
『垂木が乗っている大引き板が薄くてシナる』のが原因でした。
細かい事を挙げると『釘の留め忘れ』なんかもあるみたいです。
木工ボンドをバッチリ注入して
垂木の間にグイグイ下地を差し込み
薄めな大引きの下に突っ張り棒
これでもかって補強を施しました。
それにしても、家主さんの感覚には驚かされますね。
スネ雄より小柄な女性なのですが、普通なら見過ごすような微妙な床の浮き沈みを察知するんですから。