再びこの現場へやって来てしまった。
全体のバランスを考えて、考え抜いてイケると思った奥のブロックの高さ
数cm(多分3cmくらい)の差で車のマフラーをかすめてしまう為、車止めとして機能していないらしい(確認してない)。
『失敗した』と言うよりも『(この現場には)合わなかった』と言う様な解釈を自分の中でしています。
だけど、家主さんは実際に奥のブロックが高くて困っているのは事実。
現実を素直に受け入れ、リスクは覚悟の2つの提案をし、その内の1つの方法を採用した追加作業となります。
クレームを食らってやり直し
と言われたら、身もふたもないんですが
汚名挽回のチャンスを頂いた
と言った方が、「やるぞ」って気持ちになります。

掘削→ブロック解体
ではなくて
掘削→ブロック積み
にして、輪郭を形成しました。
上手く行けば、次回、土間コンを流して仕上げです。
広告