
「きっと月曜日には天候が回復している」と、休暇をスライドさせて
賭けに出た3連休の最終日
様子を見ながら、瓦と雨樋と外壁(トタン)の修理を少しずつ進めております。

「1番、台風(温帯低気圧)の影響が少ない」と踏んだヨミは若干ハズレて、朝から南風がソヨソヨ。

大掛かりな屋根の張り替えは諦め、こちらの補修作業を優先させました。
けど、
風の影響は避けられず
外壁は風下側だったにも関わらず、時々入り込む突風で足場の梯子がズルっと横ズレ(冷汗)。
建物と建物の間に風がブォーと吹き込む度に、上体を起こし外壁にへばり付き、トタンをシバーさせて突風をやり過ごす。

好きとか、得意とか、ほざいている余裕すらない状況です。
どうにか、
徐々に強まる風に恐怖を覚え、誤魔化しながら、作業終了まで無事に漕ぎ着けました。