「随分と日焼けしたね。」と、久々に言葉を交わす常連さんからの一言。
先月は照り返しがハンパ無い屋根の上に身を置く事が多く、愛用の日焼け止めが全く効果を成さない。
セメント系の工事は先送りにしていたのですが、消費税2%アップ⤴️の10月上旬、スケジュールが緩めというセメント系スペシャリスト。
彼の協力を仰ぎ「生垣からフェンスにする」工事をスタートします。
「彼が居なければ、あと1〜2週間は先に行う予定でした。」
屋根系の工事は受け付けたうちの半分以上は残っているし、台風に絡んで無い工事も順番待ちで、ココやアソコやソッチも進める必要があります。
独りでコツコツ儲けてないで、2人掛りでガツンと時間短縮を狙います。
3辺合わせれば20mは越えていますので、根元から伐採した生垣は1.5tトラックに4台弱。
そうしたら
ブロックにグリグリっと穴を掘りフェンス設置の準備を進めて行きます。