
コンクリート打ち込み第二弾
節分も終わり、寒が明け、これで土弄りを邪魔をするモノが無くなりました。
この『寒(1月5日から2月3日頃)の期間』がブレーキになって、新規の外構工事を(立春以降に)先延ばしにする現場も少なくない。
1回目の打ち込みから1ヵ月になろうとする頃、状況を再度確認しながら変更部分等に手を加え、来週の打ち込みに備えます。
土を残す部分のフレームが木枠からレンガに変更になりました。
北側と西側の1m×20m程の通路に、防草シート(緑色)を広げて細かい砕石(通称ビリ)を敷き詰める。
忘れかけていた状況をしっかり確認して、コンクリート打ち込みの準備もバッチリ整いました。
第二弾は来週の中頃を予定しております。