筋肉痛で重い身体を引き摺り、ずっとやれずにいた軒先天井の張り替えをスタート。

肩周辺が怠(だる)過ぎで気分も乗りませんが、このまま4月中旬まで穴開き状態では、鳥や小動物などの巣になり兼ねません。

適当に下地を作って、この前色付けしてもらったベニア板を、下から順番にパタパタ張り進めます。

軒先天井の幅が30cmにも満たないので、準備したベニア板2枚だけで足りてしまう。
ネジ山はペンキ、壁との隙間はシーリングで埋め、遠目から見れば完璧。
まだまだ、『手を掛けなきゃいけない部分』満載に見えますが、管理会社さんからの任務をキチッとこなし、良く身体を使った1週間が終わろうとしています。