
掘削に引き続いて、コンクリートの枠組みや割れ止めを入れ、砕石を投入してプレートで地面を締め固めします。

家主さんの協力(もう、従業員じゃねぇ?)もあって、準備万端で本番を迎えます。
だが、しかし
工事3日目は、お昼前後から雨予報です。
来週の天気も微妙だし、パートナーのスケジュール、家主さん側の希望など熱中症になってしまう程考えた結果…決めました。
中止を決断した方が良い理由が盛り沢山な土曜日ですが、『自らの心の声』に従って、コンクリートの打ち込みをやっちゃいました。

予定の面積よりも少なめにして、コンクリートの予約時間を早め、セメントの量を増やし、水少なめで発注するなど、思い付く限りの工夫をして作業に望みます🤲。

スネ雄の強い気持ちを知ってか知らずか?コンクリートは9割近い仕上がりにまで到達するも
予定通りの雨☔️

雨が弱くなる事を祈りつつ、『最高にツルツルに仕上がった土間』をイメージしながら5時間にも及ぶ待機の結果は…