火曜日はNeo漆喰、今日も見慣れない材料で、天井もある和室を仕上げていきます。
今週は外注の現場が多かった…

本題の天井は午後イチに残しておき、シラス壁の特性や感覚を身体で覚える為、別の部屋の壁を仕上げます。
シラスってなんだよ!
マグマを急速に冷やしたらこうなった
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/satsuma/
通常、和室仕上げは下塗り材を塗って、硬化した後に上塗りします。しかも、下塗りと上塗りは別な材料のパターンが多い。

今回は下塗りも上塗りも同じ材料
仕上げるタイミングはやや早め
塗った時の感触は下塗り材

終始雨模様で、既に外は薄暗いですが、和室の上塗りは全て完了。ノルマは達成されました。
天井の仕上げ中、脚立から降りる際、水の入ったバケツに足を引っ掛け、転倒して背中から転げたのは恥ずかしかった。
雨に濡れても大丈夫な様に、着替えを持ってきたのが役に立ちました。