「押入れの(壁の)シミが気になるから、張り替えたいのぉ〜」と、コレが第一声でした。
依頼主は壁のシミの原因は、蓄積した『湿気』だと言うのですが、『雨漏り』の可能性も外せないので、着工日を迎えるまで雨が降るのを待つ事にしました。
待望の雨、天井裏を覗くと染みが…

風向きにも左右されるようですが、換気口からの雨の経路を確認した2日後、押入れの板の張り替えがスタート。

解体が始まると、壁だけって感じじゃ無くなってしまい、依頼者とも協議して、棚の位置もシンプルに変える事になって

壁から始まり、天井や床まで撤去
実は店舗の休業日を狙った工事だったのですが、作業が追加された事により、終わらせる予定が終わらなくなってしまいました。

あとは、ウチの隙間時間と店のアイドルタイムが合致する日にコツコツ進める計画です…が、

この日のメンイをこなしてから再開するも…

「1つ思惑が外れて」への1件のフィードバック