解体と言うより、ゴミ片付け中心な現場。セオリーだと2日目も解体作業をするんだけど、午前中にサクッと木工事を始めちゃいます。

不安定でも床さえあれば、天井は張り替え可能。天井をブチ破り、所々吊り天井に補強を入れてからベニア板を上に張りします。
部屋の一部分が綺麗になれば、モチベーションも上がる↑かと…

天井が一掃され、俄然やる気も出て来たところで、ここからメンイテーマへと移行します。

両方の手で下から持ち上げると、ベラベラと剥がれ出してしまうフローリング。『傷み』を通り越し、崩れそうな床板を派手に剥がし下地を剥き出しにする。

漏水していたシンクの下は案の定ダメでしたが、その他の大引きや束(横に伸びる角材)は使えそうな雰囲気。
2日目にして漸く環境が整いました。明日は雨の予報ですが、邪魔も入らず、腰を据えて木工事に専念出来そうです。