
予定よりも2日早い⁉︎敷地内の剪定作業となりました。
今年で3回目の刈り込みですから、樹木の枝ぶりも理想的な形へと変貌しつつあります。
年を追うごとに楽になる

刈り込みで心掛ける事、それは『薄く、平らに、真っ直ぐ』刈り込むので、回数を重ねる毎に、無駄な刈り込みもしなくなって作業が年々スムーズになります。
段々と形も良くなり、正面の葉っぱ密度も増えています(感覚的に)。
今回は強気に削りに行ってます。

出来る限り生垣を、凹ませて垂直にしたいので、今回は強気にザックっと側面を削り取りました。
案の定、穴だらけになりましたが、生垣の生命力に期待して、思い切った刈り込み作業は最後まで。
敷地内の庭木の刈り込みと敷地周囲を素敵に角刈りして完成です。