
本番の土曜日に備えて、屋根の切妻部分や塗り残しのチェック、狭い部分の仕上げ塗装などを終わらせておきました。
「自分で塗った方が綺麗じゃねぇ?」
そんな風に考えたりもしますけど、3人にやってもらう事に意味があるので、面倒臭い地味な作業を黙々とこなし、土曜日に備えます。
仕上げ塗りは適当と言うわけにはいきません。2回目なので、ある程度の高い要求に応えて貰えると思ったのですが…
開始数分で長男が脱線
今日は想像以上に陽射しが強くて暑かった為、ペットの亀ちゃんと水遊びを始めてしまう。
黙々と作業していた長女も脱落
ペンキを塗る為に厚着していた長女も暑さでギブアップ。弟と2人で水遊びを開始。
内心は「チッ、クソガキ共がぁー💢」と渋々、
嫁と2人で外壁の77%を仕上げ、残りの20%くらいを、水浴びでずぶ濡れの子供らを引き摺り込み仕上げました。

☆家族でセルフリノベーションしたい方を募集中

『重』労働を終え、お楽しみのランチを食べ終わった3人の責務は終了。さて、ここからは父から職人へ気持ちを切り替えて、仕上げ作業に取り掛かります。

養生のテープやビニールを剥がし、鉄部の水切りに油性塗料で色付けしたり、エアコンの銅管をバンドで固定し直しました。
なんだか邪魔モノが居なくなって気が抜けてしまったので、足場は別な日に外す事とします。
暖かくなり工事の依頼の電話やメールが急増(1週間前までゼロだったのに…)してしまった為、来週より通常業務に戻ります。