3ヶ月が経過してしまいました。
庭弄りが好きで、レンガで囲って花や木、作物も育ててしたのですが、体調を崩して、それが難しくなったんだとか。

草刈り機を扱うには条件が厳しいんですが、常連のKサンのお願いとあっては、何としても目的を達成するしかありません。
コード式→回収→チップソー→刈り込み→片付け
↑は作業の流れですが、リスクの少ないコード式草刈り機で雑草をちらし、障害物を把握した後でチップソーで2度刈りをします。
順番からするとコードとチップソーは反対ですが、狭い場所はこの順番でないとあらゆる物体を破壊しかねません。

足下の不要な植物を間引き、キレイにすれば、刈り込み作業がとてもスムーズになります。
昨日に引き続き、夕立ちの心配があったので、片付けはテンポ良くスムーズ行い、また一つ旬の作業を完了します。