旬の作業や下半身の痒み問題も一区切りして、延期に延期を重ねた戸袋交換工事へ意識を集中します。

朝は日陰でも既に暑いです。お昼前から午後にかけて、太陽を背負って作業するのは辛くて胆力が必要かと…。初日なので愚痴も零せず、家主さんの心配をよそに淡々と進行します。
ベランダの床やエアコンの室外機の障害を掻い潜り、雨戸の敷居や戸袋を撤去して行く。

余計な作業を増やさない為には、解体を最小限に留める必要があります。

既存の雨戸一筋(全てひっくるめて)を外すだけでは不十分な部分に手を加え、1番暑い時間帯に戸袋がハマる。
この辺の行動は暑さも限界を超えていて、目前に没頭していてよく覚えていないです。
流れが分かれば…
1ヵ所取り付けられれば、イメージが細部まで及ばない部分も払拭され、反対側の戸袋はスムーズに設置出来そうな予感がします。