この日が訪れるのを待ち侘びていたのかもしれません。
9月は学校もリモートや分散やらで、外出もままならず、自宅でゲームに没頭し、夏休み気分が抜け切れ無かった子供達ですが、10月からは通常の生活に戻れそうです。
1ヶ月振りに入水した海は既に冷たく、父親は好んで浸かろうとはしませんが、子供達はとっても楽しそう。

昨日の台風で漂流物(特に竹)が多く、ちょっと気になって長男に「竹を拾ってイカダを作ろう」と持ち掛けて、SUPに乗った流木集めがスタート。
途中、その企画に限界を感じ路線を変更

流木同士を立て掛けて、(めちゃくちゃ人目を引く)秘密基地作りを開始するが、遣り方がいい加減で1つ目は即崩壊してしまう。
子供って、まぁ、飽きずに色々と遊びを考える天才ですよね。

と、長男の水辺遊びに1日付き合っている間、長女はプロWSFのどんぐりスクールを久々に受講し、沖に行って浜に帰って来られるようになってました。
耐えられる水温が続く限り、週末はここに通う予定です。