最近の休日の過ごし方は、用事が有れば午前中に済ませ、無ければダラダラと過ごす。
午後はお昼寝に子供と通うプールが日課になっています。
家でダラダラ過ごすのが頭で分かっても、今年の冬は寒かったので外遊びに連れ出すって言うのは、親も正直なところ辛いです。
子供自らか「行きたい」と志願したプールなので、「身体が冷えるから嫌」と入水を拒否する事も出来ず、今日も市民プールで水遊び。
またシーズンが始まれば、海にも🏖通うので、トレーニングがてら、寒い時期でも水に慣れておくのは良いのかな?とも思う。
毎回、特別に何をすると決めず、やれそうな事を増やすと言う意味で、とりあえず真似事から入っていく
この日は大きな変化があって、『身体の浮きを取りつつ、25mを進む』と言う、今までの彼からすればミラクル…溺れている様にも見えましたけど😅
最終的には、立ち泳ぎを習得させようと目論んでいます。
