北側の刈り込みは寒過ぎです。

雨の影響で中1日空けての生垣の刈り込み2日目が始まります。
今日は昼頃に掛けて風が強く吹く予報なので、風の影響をマトモに受けそうな北側の刈り込みは、刈り込みをしながら葉っぱが風で飛ばされる前に回収せねばなりません。
電動バリカンで刈った葉っぱが、風で飛ぶのを最小限に抑えつつ、シートを利用して手早く回収。
ビニールシートもバタつかせながら、風当たりの若干弱い東側へ移動します。

日差しはサンサンと降り注いでいるので、風当たりが弱い場所は、身体を動かしていれば寒さは感じません。
南側に比べて北側は、枝葉の伸びも少ない為、半分は大袈裟かもしれませんが、刈り取る葉っぱの量は限りなく少ないです。

刈り込みと回収作業を交互に行いつつ敷地に入って行き、午前中で作業の終わりが見えてきました。

午後からは葉っぱの回収と、道具類の片付けを手早く2人で行い、庭木の剪定作業2日目も無事に終了します。