雨漏りが解決した暁には

相当な年月をかけて雨水が浸透したって感じ伝わります? それも、誰も予想だにしない場所 からの雨漏り。 和室の横方向に細長く見える壁の真上に位置する 奥に見える幅広の横架材(桁と言う)をジワリジワリと伝って 左隣りの部屋の続きを読む “雨漏りが解決した暁には”

予測を上回る深刻さ

昨日と今日の予定が逆だったとしたら、、、 こんなに気温が低いのも想定外ですが、もし除草剤散布が1日ズレてたら雑草が希釈液を吸収し切れなかったかもしれません。 更に、こちらの予測を裏切ってくれたのが雨漏りの用件で呼ばれたこ続きを読む “予測を上回る深刻さ”

流れるプロセスで

3月は雨が多かったから?雨漏りを捜索する作業が急増中。 屋根は瓦でタニも無い切妻屋根で雨が漏る筈ないんですが、、、。 でも、雨漏りしているのは事実なので原因は何処かにある筈 自身の思い込みに囚われると他の事が見えてきませ続きを読む “流れるプロセスで”