
コンクリートの流し込み第2弾
距離にすれば、前回と比べて3分の1程度ですが、既存の擁壁の高さが新規ブロックのGLと違うので調節が必要です。
西側は一筋縄とはいかない部分が多い。
コトバでは表現し切れない『既存と新規の辻褄合わせ』に四苦八苦
それでもどうにか連結には成功しました。
そして
工事開始から6日目(ブロック工事は4日目)
道路の傾斜に合わせた部分と昨日の続きから擁壁の終点までのブロック積み
初日から色々な人達(メンイ通りからの抜け道で人通りが激しい)に支えられ繋がりました。

相棒の活躍によりハイペースでここまでたどり着くことが出来た。
円柱型ダンボールをフェンスの穴に挿せば、より美しさが際立ちます。
この現場は一旦ここで一区切りして、完成は少し先(再来週辺り)になります。